
リレーブログ【第777号】
政治主導とは?
【2011年 6月24日(金)】
民意を反映しない政治は、説得力も理解力も失ってしまう。
内閣支持率、政党の支持率を見ても正当性を失っている。
昨年の参院選から直の統一地方選挙に至るまで、国民の政府への愛想尽かしは、とどまるところを知らない。
負けることがわかっている集団は、解散総選挙で民意を問う事も出来ない。
首相を辞めさせたければ、閣僚全員が辞表を提出すればいいのに出来ないし、やらない。
余計なお世話だが、選挙で負けても幹事長の進退問題すら浮かばない。
これらは、辞任の有無を超えて、民主主義とは何なのかを改めて問い直す必要があるのでは。
高島なおきの他のブログを見る