
リレーブログ【第1025号】
食材偽装の再発防止を
【2013年11月26日(火)】
食品偽装が後から後から出てくる。
次から次へと一流ホテルや食品メーカーが頭を下げている。
羊頭狗肉という諺があり、羊の肉を看板に掲げ犬の肉を売ると言うことで、見かけだけは立派だが内容が伴わない意味で用いられている。
ところが、この偽装は「だまし」を直接的な目的とし、内容が伴わないレベルの問題ではない。
猛省を求めると共に再発防止のモラル向上を促したい。
日本は他国から何事においてもクオリティーが高い事で信用を得ている。
ここを立て直し日本の信用を高めたい。
高島なおきの他のブログを見る