
リレーブログ【第1288号】
刺激を受ける必要性
【2017年 2月17日(金)】
足立区内中小企業の皆さんと東京インターナショナルプレミアムインセンティブショーに行ってきました。
製作技術や加工技術に自信があるけど、販路や売込みの焦点が合わない等の相談を受ける事が多々あり、一度ご一緒したいとかねてより考えており、今回やっと時間を合わせて最終日に行ってくることができました。
限られた時間の中で情報収集や業界のトレンドと技術を肌で感じ、外から客観的に自社の活動・位置を皆さん感じられていました。
今までは、自分の勉強のために一人で通っていましたが、こういった可能性拡大が見込める同行をこれからもドンドンやっていこうと思います。
ご一緒させていただいた方の中には、翌日から行われた別の商談会に足を運び精力的に販路開拓を行った方もいました。こういった変化はとても嬉しい限りです。行政としてできることを模索しながら後押しできるように頑張りたいと自分の刺激にもなりました。
長澤 興祐の他のブログを見る